四柱推命で運氣の流れも読みとれます

四柱推命では様々なことが読みとれるのですが、先日の講座で運氣の流れを学びました。


運氣の流れ、運氣の波を知って、それに乗っていくことで良い方向へ進む選択と対策がとれるようになります。


誰にでも良い時、悪い時はあります。


でも、その流れを知ることで対策がとれる。


これを知っていると知らないとでは、きっと今後の生活が変わってくるのだろうと思いながら先生のお話を聞いていました。

運気の波に乗るにはどうすれば良いのか?

運氣の流れ(周期)は決まっていて、12年サイクル、12ヶ月サイクル、日にちは12日周期で回ってます。



生まれた時から始まるので運氣の流れも人それぞれ違います。


運氣の流れを知る事って天気予報に近いのかなと思います。


天気予報で今日は、曇り時々雨と言われたら折りたたみ傘を持って行こうかな?と準備するように
運氣の流れも予想は出ているから備えておくことができます。




天中殺と言ってあまり物事を始めるには良くない日などは、契約事を別の日にするとか人との約束は選べるなら違う日にするとか




自分の意志で決めれる事は、うまく流れに合わせて予定を決めていく事ができます。


逆にこの日は、欲しかった物を買うには良い日とか旅行に行くならこの辺りなど、予定を立てる時にも流れをみるとよりよく過ごせるようになります。


先程出てきました天中殺なんですが、ちょっと怖い響きですよね?



でも天中殺を理解すると心構えができて過度に不安にならずに過ごしていけるようになります。


天中殺にはいつもと違う判断や感覚、あまりよくない出来事が起こった場合は不運ととらえるより


天中殺だからといって動かないというのも難しいですよね?


日にちなら1日出かけない事も可能ですが、それが年廻りだとそうゆう訳には行かないので


運氣を知って波に合わせて上手く波にのれるように準備する


運氣の流れのところは学んでいてとっても大切だなぁ〜と思いました^ ^


学びも折返し地点を過ぎました。


だんだんと難しくなってきているので、一つ一つを振り返りながら卒業目指して頑張ります。


お読みいただきありがとうございました


目次